本ページはプロモーションが含まれています

【評判は?】VALX(バルクス)ソイプロテインの悪い~良い口コミを徹底調査!

VALX(バルクス)ソイプロテイン

VALX(バルクス)ソイプロテインの評判が気になるあなたへ。
悪い口コミ&良い評判を徹底調査して分かった、VALX(バルクス)ソイプロテインの評判をご紹介します。

VALX(バルクス)ソイプロテインの味や成分、VALX(バルクス)の他のプロテインとの比較・違い等についてもご紹介!

\美味しさを追求したフレーバー!/

VALX(バルクス)ソイプロテインの公式サイトへ

独自の配合で溶けやすさを実現!

VALX(バルクス)ソイプロテインの基本情報について

口コミ評価 4.42
価格(1kg) 3,780円/通常価格
3,402円/定期価格
※キャンペーン価格あり
送 料 全国一律770円 ※8,000円(税込)以上の購入で送料無料
定期購入は送料無料
販売会社名 株式会社レバレッジ
住 所・電話番号 東京都渋谷区南平台町16-11
MFPR渋谷南平台ビル3F
Tel:0120-778-693
会社HP https://www.lev.co.jp/
購入先 公式サイトはこちら
※口コミ評価は公式サイト、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングのものを平均しました。

VALX(バルクス)ソイプロテインの悪い口コミをご紹介

VALX(バルクス)ソイプロテインの悪い口コミを公式サイトから2件、Amazonから1件、楽天市場から1件、ヤフーショッピングから1件ご紹介します。

公式サイトの悪い口コミ


初めて飲みましたが、大豆の味が強いですね。私はホエイプロテインがやはり飲みやすいです。もしかしたら慣れてくるかもしれませんが味に。


価格下がれば★5!毎日毎日摂るものだから

Amazonの悪い口コミ


袋を開けただけで粉がありえないぐらい舞う。スプーンですくいシェイカーに入れるときももちろん舞う。袋を締めるときも舞う。味は普通ですがこんなに舞うものは初めてで、使いづらすぎるしひどすぎて二度と買いません

引用元 Amazon

楽天市場の悪い口コミ


飲んだときに最初はバナナの味がして美味しいと思ったけど後味がとても粉っぽくて飲み続けようとは思わない。

引用元 楽天市場

ヤフーショッピングの悪い口コミ件


初めてソイプロテイ買いました。粉が細かすぎて毎回舞ってしまうのが気になります。ココナッツ好きなのでココナッツを買いましたが不味すぎます。。旦那もココナッツ好きですがこれは飲めないといってました。別メーカーのホエイプロテインでココナッツチョコのフレーバーがありましたがそちらは美味しかったので残念です。

VALX(バルクス)ソイプロテインの良い口コミをご紹介

VALX(バルクス)ソイプロテインの良い口コミを「味」「溶けやすさ」「効果」別に公式サイト、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングからご紹介します。

VALX(バルクス)ソイプロテインの味に関する良い口コミ


チョコレート風味購入
ソイプロテインは美味しくないと知人から聞いていたのですが、VALXのプロテインなら美味しいんじゃないか?と思い購入したところ大当たりでした。めちゃくちゃ美味しいです。リピ確定です。後味がちょっと大豆!!って感じですが笑 「プロテインが美味しくなくて飲むのが苦痛…」と感じている方、VALXのソイプロテインを試してみませんか?美味しいですよ~


マンゴー風味購入
私はプロテイン飲む時はこちらのマンゴー味を購入して飲みます。大好きな味で何回もリピしてます。飲みやすくジュース感覚で美味しく飲めます。


黒蜜きなこ風味購入
きな粉の風味はもちろん、黒蜜もしっかり感じられてとても美味しいです。少し濃いめに溶いてどろっとさせて飲むのが好きなので、ダマにならない点も嬉しいです。


ココナッツ風味購入
さっぱりしていて甘過ぎず ココナッツの風味がとても美味しいです 次回も購入しようと思います


ほうじ茶風味購入
山本先生のプロテインは今回で2回目の購入ですが、やっぱり美味しい。そして甘すぎない。私は水と牛乳で割って毎朝必ず飲んでます。その他、プロテインパンケーキで食べたりと美味しくタンパク質を補給してます。豆乳の匂いがと他のレビューにありましたが、若干どころか全く気になりません。ソイが苦手なら他のプロテインにすれば良いのに。と残念な気持ちになりました。そして付属スプーンが中に入ってるので開け閉めした時に粉が舞うとかレビューされてる方複数いますが、他のプロテインも同じ形状だし。こちらも予め分かってる事だしわざわざ気にするまでもないかと。嫌ならスプーンは別で保管すればよいだけの事なのにくだらないコメントしないでいただきたい。

引用元 Amazon


生キャラメル風味購入
ソイプロテインはマイプロでしか買ったことがなく、多めの水で割ってもドロドロして飲みにくい印象だったのですが、こちらのソイプロテインは、サラッとしていて飲みやすいですし、味も美味しかったです!生キャラメルそのもの?というよりは、カラメルのようなキャラマキのような味でした。ただ、粉が今までのプロテインよりもかなり微粒子で、スプーンを取り出しただけで粉がバフバフ舞ってしまうのでそこだけ扱いづらいなと感じています笑

引用元 楽天市場


バナナ風味購入
バルクスのソイプロテインは初めてでしたがバナナは牛乳で作るとバナナジュースそっくりです。いつも水ですが十分美味しいですよ。溶けやすさはあんまり他者と変わらないと思います。

VALX(バルクス)ソイプロテインの溶けやすさに関する良い口コミ


とても美味しく、溶け残りがないのが気に入って何度も購入させてもらっています。


ものすごく溶けやすいし、腹持ちも良くて、ちょーおすすめです!マンゴー味を購入したのですがとっても美味しくて、冷凍のマンゴーと一緒にスムージーにするのもおすすめです!他の味も購入して見ようと思いました!

引用元 Amazon


めちゃくちゃおいしくてはまってます!他の商品は牛乳で割らないと飲めませんでしたが溶けやすく、水で割っておいしく飲めるのでおススメです。友人はほうじ茶ラテが1番美味しいと言っていましたが私はチョコが1番です。

引用元 楽天市場


初めてプロテインを飲み始めましたが、とても飲みやすいです。しっかり溶けてくれるので粉っぽさも感じなくて毎日美味しく飲めています。

VALX(バルクス)ソイプロテインの効果に関する良い口コミ

※個人の感想です。科学的な測定、医学的な裏付けがなされたものではありません。


ダイエットのためにバナナとマンゴーを購入しました。朝2スプーン、夜1スプーンを炭水化物の代わりに置き換え、1ヶ月で3㎏痩せられました。腹持ちがよく、全然嫌な空腹感はなく、むしろ体も軽くなり快調です。あと2㎏痩せたいので継続したいと思います。


VALXのインスタライブで甘党のMCの方が推していただけあって大満足でした。ソイは溶けにくいイメージがあったのですがさすがVALXですね!あと腹持ちがとてもいいのでダイエッターにお勧めしたいですね。

引用元 Amazon


ソイは粉っぽいとか独特な風味がするとかあるけど、これはまじで美味しいです 腹持ちもちゃんといい

引用元 楽天市場


プロテインは、どれも大差なく味や溶けやすさで選んでいましたがよくよく成分を計算してみると、美味しいドリンクは、必要以上に糖質やカロリーがあって驚きました。コレは美味しいのに、とても糖質やカロリーが低く、しかも溶けやすいことに感動しました。

VALX(バルクス)ソイプロテインの口コミまとめ

VALX(バルクス)ソイプロテインの悪い口コミには、

  • 大豆の味が強い
  • 価格下がれば★5
  • 粉がありえないぐらい舞う
  • ココナッツを買ったが不味すぎる
  • 後味がとても粉っぽくて飲み続けようとは思わない

等の声がありました。

一方VALX(バルクス)ソイプロテインの良い口コミには、

◆味についての口コミ

  • ココナッツの風味がとても美味しい
  • バナナ風味/いつも水ですが十分美味しい
  • ほうじ茶風味/美味しい。そして甘すぎない
  • マンゴー味/飲みやすくジュース感覚で美味しく飲める
  • 生キャラメル風味/サラッとしていて飲みやすいし味も美味しい
  • チョコレート風味/VALXのソイプロテインはめちゃくちゃ美味しい
  • 黒蜜きなこ風味/きな粉の風味と黒蜜がしっかり感じられてとても美味しい

◆溶けやすさ・効果についての口コミ

  • 水で割っておいしく飲める
  • とても美味しく溶け残りがない
  • ものすごく溶けやすいし腹持ちも良い
  • まじで美味しいし腹持ちもちゃんといい
  • 置き換えダイエットで1ヶ月で3㎏痩せられた
  • 腹持ちがとてもいいのでダイエッターにお勧め
  • 腹持ちがよく全然嫌な空腹感はなく、むしろ体も軽くなり快調
  • しっかり溶けてくれるので粉っぽさも感じなく毎日美味しく飲めている
  • 美味しいのにとても糖質やカロリーが低くしかも溶けやすいことに感動
※効果は個人の感想です。科学的な測定、医学的な裏付けがなされたものではありません。

といった声がありました。

悪い口コミの「大豆の味が強い」「ココナッツを買ったが不味すぎる」「後味がとても粉っぽい」といった声に対しては、それぞれ良い口コミの方に「VALXのソイプロテインはめちゃくちゃ美味しい」「ココナッツの風味がとても美味しい」「しっかり溶けてくれるので粉っぽさも感じない」と正反対の声がありました。

このあたりの感想は個人の好みが大きいのではないでしょうか。

粉が舞う」という声ですが、これはわりと多くの方が言及されていたように思います。

ただこれも良い口コミの方に「他のプロテインも同じ形状。予め分かってる事だしわざわざ気にするまでもない」との声も聞かれました。

価格下がれば★5」という方は★4を付けていました。
他は満足だけどもう少し価格が下がれば…、ということのようですね。(笑)

価格が安ければ安いほど消費者としては嬉しいのは当然ですが、他社のソイプロテインと比較するとVALX(バルクス)ソイプロテインは価格が抑えられていると思いますよ。

良い口コミですが、7種類の風味はそれぞれ好みがあると思いますが、みなさんどの味についても満足されているようでした。

ものすごく溶けやすい」「しっかり溶けてくれる」と、溶けやすさに関する声は多数聞かれましたね。

また「水で割っておいしく飲める」という声は、「水でおいしく飲める味を追求した」というメーカーのコンセプトが製品に十分反映されている証明だと言えるでしょう。

その他に目立った声として「腹持ちがとてもいい」という口コミも複数ありました。

VALX(バルクス)ソイプロテインは、ソイプロテインの役割として重要な部分をしっかり押さえているようですね。

まとめるとVALX(バルクス)ソイプロテインは味・溶けやすさ・腹持ちの良さ等の点で非常に評判が良く、高い評価の口コミが多いプロテインであると言えるでしょう。

\美味しさを追求したフレーバー!/

VALX(バルクス)ソイプロテインの公式サイトへ

独自の配合で溶けやすさを実現!

VALX(バルクス)ソイプロテインの味と栄養成分・価格について

味と栄養成分 ◆チョコレート風味
エネルギー量:76kcal
タンパク質量:16.1g
タンパク質含有率:86.8%
◆マンゴー風味
エネルギー量:75kcal
タンパク質量:16.1g
タンパク質含有率:86.2%
◆バナナ風味
エネルギー量:75kcal
タンパク質量:15.8g
タンパク質含有率:84.7%
◆ほうじ茶風味
エネルギー量:76kcal
タンパク質量:16.1g
タンパク質含有率:85.8%
◆生キャラメル風味
エネルギー量:75kcal
タンパク質量:16.6g
タンパク質含有率:88.7%
◆ココナッツミルク風味
エネルギー量:76kcal
タンパク質量:15.6g
タンパク質含有率:84.2%
◆黒蜜きなこ風味
エネルギー量:76kcal
タンパク質量:16.2g
タンパク質含有率:87.2%
※栄養成分は1食(20g)当たり
価 格 3,780円/通常価格
3,402円/定期価格
※キャンペーン価格あり
送 料 全国一律 770円 ※8,000円(税込)以上で送料無料
定期購入は送料無料
支払い方法 ◆クレジットカード
◆NP後払い
◆Amazon Pay

VALX(バルクス)ソイプロテインは、たんぱく原料に植物性の「ソイプロテイン」を100%使用

チョコレート風味をはじめ7種類の風味があります。
水で美味しく飲める味を追求し、フレーバーにとことんこだわっているんですよ。

1kgパックの通常価格は3,780円
「おトク定期便」だと10%オフの3,402円・送料無料でお求めいただけます。

また「4点以上で計10%OFF」や随時行われるお得なキャンペーンもあるので要チェックですよ。

VALX(バルクス)ソイプロテインの価格を公式サイトとその他のECサイトで比較

VALX(バルクス)ソイプロテイン(1kg)の価格を、公式サイトとAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングとで比較してみました。

公式サイト Amazon 楽天市場 ヤフーショッピング
価 格 3,780円/通常価格
3,402円/定期価格
3,980円 2,991円~3,980円 3,980円
送 料 全国一律 770円
※8,000円(税込)以上で送料無料
定期購入は送料無料
送料無料 送料無料 送料無料
定期購入等 おトク定期便
おトクおまとめ割
定期おトク便 な し な し
支払い方法 ◆クレジットカード
◆NP後払い
◆Amazon Pay
◆クレジットカード
◆コンビニ等払い(前払い)
◆PayPay
◆メルペイ
◆ペイディ
◆キャリア決済
◆クレジットカード
◆コンビニ決済
◆銀行振込
◆クレジットカード
◆PayPay残高等
◆PayPayクレジット
◆ゆっくり払い
◆キャリア決済
◆コンビニ払い
購入先 公式サイト Amazon 楽天市場 ヤフーショッピング
※価格は2025年1月21日現在のものです。

こうして比較してみると価格は公式サイトが一番安いですね。

ただAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングは3ショップとも送料が無料
とりあえず1パックだけ購入したいという場合にはAmazon等の方がお得になりそうです。

公式サイトは8,000円以上の購入、あるいは定期購入にすると送料が無料になるので、まとめ買い、または定期購入するのがおすすめです。

また公式サイトは「おトクおまとめ割」やキャンペーンもあるので、そちらも要チェックですね。

VALX(バルクス)ソイプロテインとその他のVALX(バルクス)プロテインとの違いを比較

VALX(バルクス)ソイプロテインと、その他のVALX(バルクス)プロテインの「WPCホエイプロテイン」「ホエイプロテイン WPIパーフェクト」「ダイエッタープロテイン」との違いを比較一覧表にしてみました。

ソイプロテイン WPCホエイプロテイン ホエイプロテイン WPI ダイエッタープロテイン
特 徴 たんぱく原料として植物性の
「ソイプロテイン」を100%使用
美味しさと溶けやすさを追求。
VALXを代表する自信作
プロテイン以外の材料を最小限にし
タンパク質としての純度を高めた
トレーニング時や日々の栄養補給等
毎日の生活をサポート
価 格 3,780円/通常価格
3,402円/定期価格
4,480円/通常価格
4,345円/定期価格
7,580/通常価格
6,822円/定期価格
4,180円/通常価格
定期対象外
風 味 7種類 8種類 4種類 7種類
栄養成分 エネルギー量:75kcal~76kcal
タンパク質量:15.6g~g16.6g
タンパク質含有率:84.2%~88.7%%
※1食(20g)当たり
エネルギー量:116kcal~123kcal
タンパク質量:21.2g~22.1g
タンパク質含有率:76.8%~79.7%
※1食(30g)当たり
エネルギー量:94kcal~96kcal
タンパク質量:21.6g~23g
タンパク質含有率:90.6%~96.4%
※1食(25g)当たり
エネルギー量:73kcal~75kcal
タンパク質量:13.8g~14.1g
タンパク質含有率:74.9%~76.9%
※1食(25g)当たり
※価格等はすべて1kgのものです。

VALX(バルクス)ソイプロテインの特徴

VALX(バルクス)ソイプロテインは植物由来の大豆たんぱく質から作ったプロテイン。
美容効果が期待できるイソフラボンが含まれているのが嬉しいポイントですね。

溶けやすく外出先でもサッと飲むことができ、腹持ちが良いのも特徴です。

VALX(バルクス)WPCホエイプロテインの特徴

VALX(バルクス)WPCホエイプロテインは「プロテイン=飲みにくい」というイメージを覆す、美味しさと溶けやすさを追求した、VALX(バルクス)を代表する自信作です。

カラダ作りのプロフェッショナル山本義徳氏と共同で商品開発。
高い品質基準で徹底管理された国内の「GMP認定工場」で生産されているんですよ。

VALX(バルクス)ホエイプロテイン WPI パーフェクトの特徴

VALX(バルクス)ホエイプロテイン WPI パーフェクトはプロテイン以外の材料を最小限にし、90%以上のたんぱく質含有率を実現。

ほとんどの乳糖を取り除いた高品質のWPI(ホエイプロテイン アイソレート)を使用しているため、牛乳が苦手な方にもおすすめです。

VALX(バルクス)ダイエッタープロテインの特徴

VALX(バルクス)ダイエッタープロテインはトレーニング時や日々の栄養補給をサポート。

吸収スピードの異なるソイプロテインとホエイプロテインをWで配合、さらに食物繊維のイヌリンも配合した、上質なアミノ酸のバランスを誇るプロテインです。

フレーバーにこだわり、水で美味しく飲める味を追求しているんですよ。

VALX(バルクス)ソイプロテインのよくある質問

プロテインの美味しい飲み方は?

  1. 水を最初に入れましょう。プロテインを先に入れるとダマニなりやすいので要注意!
  2. プロテインを入れたらすぐに混ぜ始めましょう。袋は後で閉じるのがコツです。
  3. 水とプロテインをゆっくりなじませるイメージで、ゆっくりと回すようにシェイカーを振りましょう。
  4. 常温の水で溶かし、最後氷を入れて飲むのがおすすめです。

いつ飲むのが効果的なの?

VALX(バルクス)プロテインを飲むおすすめのタイミングは、

  1. 食事と一緒に
  2. トレーニング後に
  3. 間食時に
  4. 就寝前に

です。

ホットで飲んでも大丈夫?

たんぱく質は熱で変性することがあるので、体温より低い常温で飲むのがおすすめです。

砂糖は使っているの?

一般に砂糖と呼ばれている「ショ糖」は使っていません。

水や豆乳以外に溶かして飲んでも大丈夫?

問題ありませんが、水で飲む方が美味しく栄養バランスも損ねることがないと思います。

プロテインを飲むとムキムキになるの?

プロテインを飲んだだけで筋肉が付くことはありません。筋肉を付けるためにはトレーニングと栄養管理が必要になってきます。

\美味しさを追求したフレーバー!/

VALX(バルクス)ソイプロテインの公式サイトへ

独自の配合で溶けやすさを実現!
タイトルとURLをコピーしました